イタリア著名国際オペラフェスティバルの優秀指導者を招聘して実施する国際的オペラ歌手人材育成事業
エルネスト・パラシオ氏による新進歌手育成
カルメン・サントーロ氏によるコレペティトゥア育成
披露演奏会を11月18日に行いました✨
1週間行ったマスタークラスは、参加者にとってさらなるレベルアップの機会となりました♩
今回のマスタークラスを経て、2025年に開催されるAccademia Rossiniana “Alberto Zedda” には河野大樹さん(テノール)が推薦されました🎵
マスタークラスの最終日に行った披露演奏会の様子をお届けします。
将来を担う若手芸術家への応援を、今後ともよろしくお願いいたします!

ダニエーレ・ヴィーミニ氏 Daniele Vimini (ロッシーニ財団 理事長)

G.ロッシーニ作曲「泥棒かささぎ」より 盗みで訴えられた
G.Rossini “La gazza ladra” – Accusata di furto?

G.ロッシーニ作曲「絹のはしご」より 愛しい人を呼び、ため息をつく
G.Rossini “La scala di seta” – Il mio ben sospiro e chiamo

G.ロッシーニ作曲「なりゆき泥棒」より どんな神聖な務めも
G.Rossini “L’occasione fa il ladro” – D’ogni più sacro impegno

G.ロッシーニ作曲「タンクレーディ」より おお祖国よ!…こんなに胸騒ぎが
G.Rossini “Tancredi” – O patria…Di tanti palpiti

G.ロッシーニ作曲「ブルスキーノ氏」より 広い世界という劇場では
G.Rossini “Il signor Bruschino” – Nel teatro del gran mondo

G.ロッシーニ作曲「ブルスキーノ氏」より ああ、お慕いする魂に
G.Rossini “Il signor Bruschino” – Ah donate il caro sposo

G.ロッシーニ作曲「ラ・チェネレントラ」より わが娘たちよ
G.Rossini “La cenerentola” – Miei rampolli femminini

G.ドニゼッティ作曲「アンナ・ボレーナ」より 私の生まれたあのお城
G.Donizetti “Anna Bolena” – Al dolce guidami castel natio

W.A.モーツァルト作曲「コジ・ファン・トゥッテ」より 岩のように動かず
W.A.Mozart “Così fan tutte” – Come scoglio immoto resta

G.ロッシーニ作曲「ラ・チェネレントラ」より そう、僕は彼女を見つけ出すと誓う
G.Rossini “La cenerentola” – Sì, ritrovarla io giuro

[新進歌手育成]
■ソプラノ
鈴木 美郷
富永 果捺子
東恩納 心愛
松原 奈美
■メッゾ・ソプラノ
依光 ひなの
■テノール
河野 大樹
園部 諒人
■バリトン
阿部 泰洋
澤地 豪
■バス
徐 大愚
[コレペティトゥア育成]
市村 菜々美
小松 桃
近藤 大夢
田中 梨央
中島 詩織
主催:日本オペラ振興会
協力:昭和音楽大学、一般社団法人グランドオペラジャパン
後援:一般社団法人日本クラシック音楽事業協会、イタリア文化会館
助成:文化庁芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))独立行政法人日本芸術文化振興会