JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
愛の妙薬 舞台裏レポート
2016.04.16
ドゥルカマーラ役(4/23)の谷友博さんからメッセージが届きました。
4月23日(土)に出演のドゥルカマーラ役の谷友博さんからお客様へのメッセージを頂きましたのでご紹介いたします。
谷さんは今回、ドゥルカマーラを初めて演じます。
「今回、ドゥルカマーラデビューさせて頂く事になりました!やはり何年舞台を経験してきても初役は緊張します。
これまでベルコーレを演じることが多かったですが、ドゥルカマーラを演じてみて感じた事は、「このオペラ、更に面白い!」という事でしょうか。
ベルコーレ目線では妙薬の存在すら感じる事がなかったですが、ドゥルカマーラ目線では妙薬が生きているかのように展開していく面白さを感じることができます。
この役は演技も大変ですが、歌の言葉数も多く大変でした・・・早口だし。
多くの先輩方が演じてらしたドゥルカマーラ像に自分なりに新しい要素を取り入れ頑張りたいと思います。
来週からは舞台稽古に突入です!皆様とホールでお会いできるのを楽しみにしており
ます!」
公演情報はこちら