JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- 源氏物語
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
ドン・パスクワーレ 舞台裏レポート
2016.06.04
押川浩士(7/2:マラテスタ役)からメッセージが届きました!
今回のキャストコメント第一弾は、マラテスタ役(7/2)を務めます押川浩士がお届けします。
「こんにちは。マラテスタ役の押川浩士です。オペラ「ドン・パスクワーレ」の稽古が、いよいよ始まりました。これまでに、いろいろな役を経験させてもらいましたが、このように出番の多い役は当団では初めてなので、今からワクワクしています。
今回初めての役なのですが、この作品の最初の印象は、「とにかく音楽が軽快で楽しい!」でした。
コミカルな二重唱では自然と笑みがこぼれたり、思わず吹き出してしまいそうになる場面の数々。美し過ぎるセレナータや、超絶技巧の数々。ラストの、ドン・パスクワーレが少しかわいそうに思えてくるシーンや(^^;; 挙げるとキリのない素晴らしさが、ぎゅーっと詰まったこの作品。楽しさ満載です!
是非皆様、劇場までお越しください」
どうやら「楽しい」の一言に尽きるようですね!オペラ・ブッファの傑作、ドニゼッティの「ドン・パスクワーレ」、どうぞ劇場でご堪能ください。