JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- 源氏物語
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
ドン・パスクワーレ 舞台裏レポート
2016.06.25
牧野正人(7/1&3:ドン・パスクワーレ役)からのメッセージが届きました!
キャストコメントの最後を締めくくるのは、ドン・パスクワーレ役(7/1&3)、牧野正人からのメッセージです。
「今回の『ドン・パスクワーレ』の稽古も佳境に入って、毎日毎日クタクタになり、帰宅すると気絶してしまうほど濃密な時間を過ごしています………しかし!本当に楽しい稽古場なんです。
作品はオペラ・ブッファの最高峰であり、ベッロット先生の素晴らしい演出と、菊池マエストロのイタリア・オペラを知り尽くした音楽作りで、それぞれのキャラクターが生き生きと描かれています。
7月1〜3日は、是非、日生劇場においでください!」
出演者、皆が口を揃える「楽しい稽古場」「笑顔、笑いの絶えない稽古」。その楽しさの中にも、作品と真摯に向かい合い、切磋琢磨し、公演に臨む姿があります。是非、劇場でその姿をご覧いただければと思います!