JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
ラ・トラヴィアータ_2019 舞台裏レポート
2019.01.16
【キャストコメントvol.3】アルフレード役の中井亮一よりメッセージ★
1月27日(日)にアルフレード役で出演する中井亮一です🎶
★アルフレード役の“ここを見てほしい!”という注目ポイントを教えてください!
「田舎から大都会に出てきた若者が、それまで見たこともないような魅力的な女性やその特別な世界に触れて身を焦がす…決して物語の絵空事だけでない、リアルな心情としてアルフレードと自分が重ね合わさる部分は少なくありません。
ほとばしる情熱の中にどこか弱さや儚さをも抱えたこの青年貴族の若さ、未熟さを、声楽的にも演技的にも説得力を持って表現してみたいと思います。」
★今回の公演への想いをお願い致します!
「藤原歌劇団の最も重要なレパートリーの1つであるこの作品に出演が叶い、喜びと感謝の想いでいっぱいです。最高の共演者、スタッフの方々とイタリアオペラのど真ん中に挑む稽古場こそが、自分が一番幸せを感じられる場所ですね。
演出の粟國淳さんと初めて2003年に愛知県立芸術劇場でご一緒した時はガストン役でしたが、ご本人によるとその時以来2回目のご自身での「椿姫」の演出(意外でした!)になるそうで、ご縁を感じると同時に大きなモチベーションにもなっています。
今回の舞台が歌手人生でもひときわ大切な1ページになることを信じて、また「藤原の椿姫ってやっぱりいいよね!」とお客様に思ってもらえるよう、みんなで仕上げのリハーサルを頑張りたいと思います。」
今回藤原歌劇団では初めてヴェルディ作品に臨む中井亮一✨
どんな場面でも感情を素直に表すアルフレードをどう演じるのか、新しい一面をぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいです‼️
ご来場をお待ちしております🌹
オンラインなら24時間チケット購入ができますので、是非ご利用ください♪♪
✨「ラ・トラヴィアータ」公演詳細はこちらから👇♪
✨CiaOpera Vol.25ではヴィオレッタ役 伊藤晴の密着インタビューを掲載中!!