JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020 舞台裏レポート
2020.12.01
「ベルカント・コンサート」終演!
約1ヶ月弱のBOF芸術監督カルメン氏のレッスンを経て、本日のファイナルコンサートに臨んだ受講生たちの演奏はいかがでしたでしょうか?!
コンサートの様子を写真で少しだけお届けいたします♪
「ベルカント・コンサート」Belcanto Concert
〜“オペラ・ストゥーディオ”受講生による〜
~Performed by Students of “Opera Studio” with Carmen Santoro
2020年12月1日(火)18:00ユリホール(昭和音楽大学南校舎5階)
出演:カルメン・サントーロ“オペラ・ストゥーディオ”受講生

後藤春馬(バス)
Kazuma GOTO (Bass)

宇津木明香音(メッゾ・ソプラノ)
Akane UTSUGI (Mezzo Soprano)

木田悠子(ソプラノ)
Yuko KIDA (Soprano)

塚本正美(ソプラノ)/吉成文乃(メッゾ・ソプラノ)
Masami TSUKAMOTO (Soprano) / Ayano YOSHINARI (Mezzo Soprano)

水野友貴(ソプラノ)/髙畠伸吾(テノール)
Yuki MIZUNO (Soprano) / Shingo TAKABATAKE (Tenor)

工藤翔陽(テノール)
Shoyo KUDO (Tenor)

高橋宏典(バリトン)
Kosuke TAKAHASHI (Baritone)

別府美沙子(ソプラノ)/後藤春馬(バス)
Misako BEPPU (Soprano) / Kazuma GOTO (Bass)

アンコール:オペラ「セビリャの理髪師」より“黙って、黙って、静かに、静かに”
“Zitti, zitti, piano, piano” from IL Barbiere di Siviglia by G.Rossini
ピアノ Piano
秋池朝子(Tomiko AKIIKE)
小松 桃(Momo KOMATSU)
本橋亮子(Ryoko MOTOHASHI)
横山 希(Nozomi YOKOYAMA)

終演後にカルメン・サントーロ芸術監督を囲んで
充実したレッスン期間を終え、ステップアップした受講生たちの演奏はいかがでしたでしょうか?
「ベルカント」普及、また日本の歌手の皆さんの「ベルカント」習得の為、この“オペラ・ストゥーディオ”は引き続き開催していく予定です。
ぜひ次回のマスタークラスも多くの若き歌手の皆さんの参加と、その成果発表会への多くの皆さんのご来場をお待ちしております!
今後もフェスティバルは続きます。
「ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020」の詳細はこちら👇
