JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
ベルカントオペラフェスティバル 舞台裏レポート
2022.03.19
オペラ「ジュリエッタとロメオ」千秋楽が終演!
待望の延期公演となりましたこの度の公演❣
シェイクスピア原作、ヴァッカイ(作曲)×フェリーチェ・ロマーニ(台本)の世界はご堪能いただけましたでしょうか?
千秋楽となる2日目の様子をどうぞ、写真でお楽しみください📸💕
※この度は入国制限措置等の事情による一部出演者変更に伴い、セミ・ステージ形式で上演いたしました。

第1幕より
カペッリオ(澤﨑一了)

第1幕より
ロメオ(松浦 麗)

第1幕より
ジュリエッタ(伊藤 晴)、ロレンツォ(小野寺光)

第1幕より
ジュリエッタ(伊藤 晴)

第1幕より
ジュリエッタ(伊藤 晴)、ロメオ(松浦 麗)
日本語字幕に加え、イタリア語字幕付きで上演いたしました

第2幕より
アデーリア(齊藤純子)

第2幕
ジュリエッタ(伊藤 晴)

第2幕より
ジュリエッタ(伊藤 晴)、ロメオ(松浦 麗)

第2幕より
ジュリエッタ(伊藤 晴)、ロメオ(松浦 麗)

カーテンコールの様子
合唱:藤原歌劇団合唱部
指揮:鈴木恵里奈
演出原案:チェチーリア:リゴーリオ
管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
合唱指揮:須藤桂司
美術原案:アレッシア・コロッソ
衣裳:ジュゼッペ・パレッラ
舞台監督:八木清市、水谷翔子
演出助手:太田麻衣子、三浦奈綾
本公演をもちまして、【ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2021】は全ての公演・イベントを終了いたしました。
入国制限措置等の事情による招聘指揮者やキャスト、演出等の変更もあり、皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしましたが、お客様の温かい拍手、ご協力いただきましたアンケートや会場での激励のお言葉などに支えられ、無事に完走することができました。
ご来場いただきましたお客様、様々な形でサポートしてくださいました皆さまには、出演者スタッフ一同心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
来年度の【ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン】もどうぞお楽しみに!