JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
イル・カンピエッロ 舞台裏レポート
2022.04.19
【キャストコメントvol.8】ガスパリーナ役の中井奈穂よりメッセージ★
スペシャルキャストコメント第8弾、最終回を飾るのは22日・24日にガスパリーナ役を務める中井奈穂です✨
♪中井奈穂より
★ガスパリーナ役の“ここを見てほしい!”という注目ポイントを教えてください。
「一つ目は彼女独特の発音です。全てのS(ス)の発音が、Z(ツ)になってしまう”ガツパリーナちゃん”。彼女だけから”ツツツ”という妙な音が聴こえてくるで、滑稽さが一層増します。
二つ目は叔父ファブリーツィオの厳しい教育の元、すくすくと育ってしまった高慢な彼女の言動の数々です。”私、この広場の人たちとは違いますから!”感がたまりません!憎たらしさを軽々超える可愛らしさをお楽しみくださいませ。」
★今回の公演への想いをお願い致します!
「舞台は1700年代中頃のヴェネツィアの小さな広場と、時代も場所も私たちからはとても遠いのですが、この広場で起こることは、いつの時代だろうと、どこであろうと大して変わらないようです。何だか笑えて、少しほろっとしてしまう、そんな作品です。何の変哲もない日常がどれだけ有難く、価値のあるものかと感じます。
小さな広場での一日を、どうぞ覗きにいらしてください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。」

藤原歌劇団公演「ヘンゼルとグレーテル」より
気取り屋だけど、どこか憎めない愛らしさを持ったガスパリーナ。
ガスパリーナ独特の発音にもぜひ注目してご覧ください✨
本番まであと3日!!!
今年度のスタートを、この「イル・カンピエッロ」とともに迎えませんか?🌸
▼チケットのお求めはこちらから▼
■日本オペラ振興会チケットセンター
▶03-6721-0874(平日10:00~18:00)
■【オンラインチケット】
24時間どこにいても公演チケットが購入可能です❣
皆さま安心してご来場いただける公演づくりを目指して公演実現に向け準備を進めております。
どうぞご支援・ご声援のほど宜しくお願い申し上げます!
✨「イル・カンピエッロ」公演特設サイトはこちらから👇♪