JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
コジ・ファン・トゥッテ 舞台裏レポート
2022.07.03
千秋楽が大盛況のうちに終演しました!!!
藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2022公演「コジ・ファン・トゥッテ」の千秋楽公演(7/3)が、大きな拍手に包まれながら終演しました👏✨
公演の様子をお写真でお届けいたします😌

第1幕より
グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)

第1幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)

第1幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)、ドン・アルフォンソ(田中大揮)

第1幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、ドン・アルフォンソ(田中大揮)

第1幕より
グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)

第1幕より
ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、デスピーナ(向野由美子)、ドン・アルフォンソ(田中大揮)

第2幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、フェランド(山本康寛)

第2幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)

第2幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)、藤原歌劇団合唱部

第2幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)

第2幕より
フィオルディリージ(迫田美帆)、ドラベッラ(山口佳子)、グリエルモ(岡 昭宏)、フェランド(山本康寛)、デスピーナ(向野由美子)、ドン・アルフォンソ(田中大揮)

カーテンコールの 様子

終演後に、川瀬賢太郎氏(指揮者)、岩田達宗氏(演出家)と出演者一同で
指揮:川瀬賢太郎
演出:岩田達宗
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
合唱指揮:安部克彦
美術:増田寿子
衣裳:下斗米大輔
照明:大島祐夫
舞台監督:菅原多敢弘
副指揮者:森田真喜
演出助手:古川真紀
3日間に渡ってお贈りした藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2022公演「コジ ・ファン・トゥッテ」🌋
川瀬賢太郎氏×岩田達宗氏×藤原歌劇団によるモーツァルトとダ・ポンテの最高傑作はいかがだったでしょうか?☺️
ご来場くださった皆様、ご声援をお贈りくださった皆様、誠にありがとうございました💐
「コジ ・ファン・トゥッテ」に続き、藤原歌劇団公演では、2023年1月28日(金)・29日(日)&2月4日(土)「トスカ」を上演予定です。
より良い公演づくりを目指し、出演者並びにスタッフ一同努めて参りますので、今後とも変わらぬご支援・ご声援の程よろしくお願い申し上げます。