JOF Blog 舞台裏レポート
- JOF Blog トップ
- トスカ2023
- 咲く
- コジ・ファン・トゥッテ
- イル・カンピエッロ
- ベルカントオペラフェスティバル
- ミスター・シンデレラ
- イル・トロヴァトーレ
- 清教徒
- 蝶々夫人2021
- 魅惑の美女はデスゴッデス!/ジャンニ・スキッキ
- キジムナー時を翔ける
- ラ・ボエーム2021
- フィガロの結婚2021
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2020
- カルメン2020
- リゴレット
- 紅天女
- ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン2019
- ランスへの旅_2019
- 愛の妙薬2019
- 蝶々夫人2019
- 静と義経2019
- ラ・トラヴィアータ_2019
- ドン・ジョヴァンニ
- チェネレントラ
- 夕鶴
- ナヴァラ&パリアッチ
- ルチア_2017
- ミスターシンデレラ
- ノルマ
- セビリャの理髪師
- よさこい節
- カルメン
- カプレーティ家とモンテッキ家
- ドン・パスクワーレ
- 愛の妙薬
- 天守物語
- トスカ
- 仮面舞踏会
- オペラ歌手育成
- 主催コンサート
- その他
- 公演ラインナップ
- トップページ
咲く 舞台裏レポート
2022.11.25
マチネ・ソワレの2公演が終演しました!
11月25日(金)マチネ&ソワレの2公演が大盛況のうちに終演いたしました❣
ストーリーは、私たちのすぐ身近にある挫折や絶望、葛藤…そして再起がテーマになっています。
聡子の懸命に生きる姿や、彼女の幸せを願う周りの人たちの想いに共感し、涙するお客様も多くいらっしゃいました。
そんな両公演の様子を写真でご紹介いたします📸
【マチネ🌸 丹呉由利子組】

前半より
飯田聡子(丹呉由利子)

前半より
飯田聡子(丹呉由利子)、タロー(渡辺 康)

前半より
桜(芝野遥香)、飯田俊幸(立花敏弘)

前半より
飯田聡子(丹呉由利子)、日本オペラ協会アンサンブル

後半より
飯田聡子(丹呉由利子)、桜(芝野遥香)、飯田俊幸(立花敏弘)、飯田貴美子(佐藤みほ)

後半より
飯田聡子(丹呉由利子)、飯田俊幸(立花敏弘)、タロー(渡辺 康)

終演後にソリスト一同で
【ソワレ🌙 長島由佳組】

前半より
飯田聡子(長島由佳)、日本オペラ協会アンサンブル

前半より
桜(相樂和子)、飯田俊幸(大塚雄太)、飯田貴美子(吉田郁恵)

前半より
桜(相樂和子)、飯田俊幸(大塚雄太)、飯田貴美子(吉田郁恵)

前半より
飯田聡子(長島由佳)、日本オペラ協会アンサンブル

後半より
桜(相樂和子)、飯田俊幸(大塚雄太)

後半より
飯田聡子(長島由佳)、タロー(黄木 透)、日本オペラ協会アンサンブル

後半より
飯田聡子(長島由佳)、飯田俊幸(大塚雄太)、タロー(黄木 透)
飯田貴美子(吉田郁恵)

後半より
飯田聡子(長島由佳)、桜(相樂和子)、飯田俊幸(大塚雄太)、タロー(黄木 透)、飯田貴美子(吉田郁恵)、日本オペラ協会アンサンブル

カーテンコールより

終演後に、作曲の竹内一樹氏、指揮の平野桂子氏、演出の齊藤理恵子氏と出演者一同で
作曲:竹内一樹
台本:宇吹 萌
指揮:平野桂子
演出:齊藤理恵子
管弦楽:SAKU室内オーケストラ
美術:根来美咲
衣裳:小泉美都
照明:鷲崎淳一郎
映像:上野史織
舞台監督:尾花 真
明日26日の公演も当日券をご用意してお待ちしております❣
ぜひ会場で、聡子や彼女を取り巻く人たちのぬくもりを感じてください💓
【オンラインチケット】なら、公演チケットが24時間購入可能です❣
時間も場所も問わずお求めいただけますので、ぜひご利用ください✨
✨「咲く〜もう一度、生まれ変わるために〜」公演特設サイトはこちらから👇♪
