イベント一覧
〈マスタークラス〉ベルカントコンサート
2023年1月7日(土)18:00開演
会場:稲城市立iプラザホール
出演
オペラ・ストゥーディオ受講生(カルメン・サントーロ芸術監督によるマスタークラス)
〈マスタークラス〉オペラG.ドニゼッティ作曲「パリのジャンニ」
2023年1月14日(土)18:00開演
会場:稲城市立iプラザホール
演出
エドアルド・ズッケッティ |
出演
オペラ・ストゥーディオ受講生(カルメン・サントーロ芸術監督によるマスタークラス)
BOF スペシャル・ガラ・コンサート
2023年1月16日(月)18:30開演
会場:ユリホール(昭和音楽大学南校舎内5階)
出演
×close
エドアルド・ズッケッティ/ Edoardo ZUCCETTI
×close
レオノール・ボニッジャ/ Leonor BONILLA
ソプラノ/Soprano
セビリャ出身。同地クリストバル・デ・モラレス音楽専門学校にて、E.メルギーソのもと声楽の勉強を始める。セビリャ市のニューボイス・コンクール第1位および特別聴衆賞受賞。他、フラヴィアーノ・ラボー国際声楽コンクール第3位、M.カバリエコンクール聴衆賞、第3回サンタ・クルス・デ・テネリフェ国際声楽コンクール第1位、ログローニョ国際声楽コンクール第1位、第4回A.クラウス国際声楽コンクール第3位および特別聴衆賞受賞、第55回ヴィーニャス国際声楽コンクール第2位の他、最優秀スペイン歌手へのP.ドミンゴ賞、最優秀サルスエラ劇場賞、マドリード王立劇場特別賞、聴衆賞、サバデル・オペラ賞、コンセルリリカ賞などを受賞。欧州各地で活躍している注目の若手ソプラノ。
×close
ミケーレ・アンジェリーニ/ Michele ANGELINI
テノール/Tenor
イタリア系アメリカ人テノール。ペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティバル「ランスへの旅」でのリーベンスコフ伯爵で欧州デビューを果たす。また、ブリュッセル・モネ劇場でのブノワ・ムルニエ作曲オペラ「春のめざめ」の世界初演ではヘンシェン・リロウ役で出演。その後、このプロダクションはサイプレス・レコーズ社からリリースもされた。
最近の活動としては、ベルリン国立歌劇場「セビリャの理髪師」、モスクワ・ボリショイ劇場「ランスへの旅」、バーリ・ペトルッツエッリ劇場「タンクレディ(アルジーリオ役)」でのデビューを果たす。また、サン・カルルシュ国立劇場での「どろぼうかささぎ」とローマ歌劇場での「ラ・チェネレントラ」に出演。
今後は、マドリード王立劇場、グラインドボーン音楽祭、東京の新国立劇場へのハウス・デビュー、またバイエルン国立歌劇場とNYメトロポリタン歌劇場への再登場が予定されている。
受賞歴としては、2010年サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバル国際声楽コンクール第1位、2012年ゲルダ・ リスナー国際声楽コンクール第1位、2013年オペラ・インデックス・アワード最優秀賞などがある。オハイオ州立大学で、声楽とファゴット奏法の学位を取得している。
×close
アントーニオ・マンドゥリッロ/ Antonio MANDRILLO
テノール/Tenor
イタリア出身。9歳でパルマのアッリーゴ・ボーイト国立音楽院に入学して声楽を学び始める。2019年にエッタ・リミティ国際声楽コンクールにてパヴァロッティ賞を受賞。ヴォーチェアッロペラ文化協会(ミラノ)公演「ジャンニ・スキッキ」のリヌッチョでデビュー。2018年マルティーナ・フランカ第44回ヴァッレ・ディトリア音楽祭「アルベルト・ゼッダ追悼コンサート」で、F.ルイージ、ミラノ・スカラ座管弦楽団と共演。
×close
トーニ・ネジチュ/ Toni NEZIC
バス/Bass
クロアチア出身。スカラ座アカデミー研修生。セルビア共和国ベオグラードのラザール・ヨヴァノヴィッチ国際オペラ・コンクール優勝。2019年、D.オーレン指揮、G.デフロ演出「リゴレット」に出演し、スカラ座で研鑚を積む。2022年ヴァッレ・ディトリア音楽祭にてプロコフィエフ「賭博者」長身の英国人でデビュー。「ファルスタッフ」ピストーラ、「ラ・トラヴィアータ」医師グランヴィル、「トスカ」アンジェロッティ等で出演。2021年末には、スカラ座2021/22年シーズン開幕となる「マクベス」(R.シャイー指揮、D.リヴァーモア演出)のバンクォー役カバーに選ばれる。
×close
レイ・シェネー/ Rey CHENEZ
カウンターテナー/Countertenor
アメリカ出身。2014年ジョージ・ロンドン声楽コンクール優勝。女性役としてはエトヴェシュ「三人姉妹」イリーナ、ヘンデル「サウル」エン・ドルの魔女、ロッシ「オルフェオ」乳母/アモーレ、男性役としてはヘンデル「オレステ」タイトルロール、モンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」ネローネ、「フィガロの結婚」ケルビーノなどのレパートリーを持つ。「恋するヘラクレス」のDVDがNaxosレーベルから、「オルフェオ」のDVDがHarmonia Mundiレーベルから、またフランクフルト歌劇場ライブ録音による「三人姉妹」のCDがOehms Classicsレーベルから発売されている。
×close
岡 昭宏/ Akihiro OKA
バリトン/Baritone
国立音楽大学卒業。東京藝術大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第10期生修了。平成22年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生として渡伊。第44回イタリア声楽コンコルソ第1位及びシエナ大賞受賞。第12回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞受賞。第26回市川市文化財団新人演奏家コンクール最高位。第29回練馬区新人演奏会オーディション最優秀賞。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。香川県出身。
×close
松浦 麗/ Rei MATSUURA
メッゾ・ソプラノ/Mezzo Soprano
大阪教育大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第19期生修了。第6回フランス音楽コンクール優秀賞受賞。第8回藤沢オペラコンクール第3位。藤原歌劇団団員。千葉県出身。
×close
ユーヌエット・ラグーナ/ Yunuet_LAGUNA
×close
伊藤 晴/ Hare ITO
ソプラノ/Soprano
三重大学卒業、武蔵野音楽大学大学院修了。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第25期生修了。ミラノ、パリで研鑽を積み、2013年パリ地方音楽院修了。第9回藤沢オペラコンクール第2位。第82回日本音楽コンクール入選。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。名古屋音楽大学講師。三重県出身。http://www.hareito.com/
×close
小野寺 光/ Hikaru ONODERA
バス・バリトン/Bass-Baritone
昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。その後、イタリアのジェノバ音楽院にて研鑽を積む。平成29年度第3回立石信雄奨学金を得てイタリアへ留学。第45回イタリア声楽コンコルソ・ミラノ大賞受賞。2017年イタリア・ストレーザ国際音楽コンクール第1位。藤原歌劇団団員。岩手県出身。
×close
光岡暁恵/ Akie MITSUOKA
ソプラノ/Soprano
昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。平成14年度文化庁新進芸術家国内研修員。平成16年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として渡伊。2008年静岡オペラ国際コンクールにて優勝、オーディエンス賞、三浦環特別賞の三冠獲得。第39回川崎市アゼリア輝賞受賞。藤原歌劇団団員。昭和音楽大学講師。埼玉県出身。
×close
エドウィン・ファルディーニ/ Edwin FARDINI
バリトン/Baritone
パリ国立高等音楽院卒業。2021年、フランス海外の声コンクール第1位。これまでにミラノ・スカラ座にて「ロメオとジュリエット」のパリス伯爵、パリ・オペラ=コミック座での「イポリートとアリシー」のフューリー及びティジフォーヌ等に出演。オーケストラとは、アンヌ・ル・ボゼック、スーザン・マノフ、パリ管弦楽団等と共演。16年、ロワイヨモン財団賞及びダニエル&ニーナ・カラッソ財団賞、19年、ADAMIの有望アーティスト賞受賞。RSB Artists代表。
レオノール・ボニッジャ | エドウィン・ファルディーニ | 伊藤 晴 |
光岡暁恵 | 松浦 麗 | レイ・シェネー |
|
|
|
ミケーレ・アンジェリーニ | アントーニオ・マンドゥリッロ | 岡 昭宏 |
|
|
|
小野寺 光 | トーニ・ネジチュ | |
|
|
ピアノ:浅野菜生子、林 直樹 |
シンポジウム
ロッシーニとオペラセリア〜ナポリにおける作品〜
Rossini e Opera seria〜La composizione per Napoli
2023年1月19日(木)18:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演
折江忠道(藤原歌劇団総監督)
セバスチャン・シュヴァルツ(ヴァッレ・ディトリア音楽祭芸術監督)
カルメン・サントーロ(ベルカントオペラフェスティバル イン ジャパン芸術監督)
ミケーレ・ペルトゥージ(スペシャルゲスト/バス歌手)
井内美香(通訳)
バロックコンサート
2023年1月21日(土)18:30開演
会場:イイノホール
出演
×close
レイ・シェネー/ Rey CHENEZ
カウンターテナー/Countertenor
アメリカ出身。2014年ジョージ・ロンドン声楽コンクール優勝。女性役としてはエトヴェシュ「三人姉妹」イリーナ、ヘンデル「サウル」エン・ドルの魔女、ロッシ「オルフェオ」乳母/アモーレ、男性役としてはヘンデル「オレステ」タイトルロール、モンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」ネローネ、「フィガロの結婚」ケルビーノなどのレパートリーを持つ。「恋するヘラクレス」のDVDがNaxosレーベルから、「オルフェオ」のDVDがHarmonia Mundiレーベルから、またフランクフルト歌劇場ライブ録音による「三人姉妹」のCDがOehms Classicsレーベルから発売されている。
×close
光岡暁恵/ Akie MITSUOKA
ソプラノ/Soprano
昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。平成14年度文化庁新進芸術家国内研修員。平成16年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として渡伊。2008年静岡オペラ国際コンクールにて優勝、オーディエンス賞、三浦環特別賞の三冠獲得。第39回川崎市アゼリア輝賞受賞。藤原歌劇団団員。昭和音楽大学講師。埼玉県出身。
レイ・シェネー | 光岡暁恵 |
演奏:BOF バロックアンサンブル |
G.ロッシーニ作曲オペラ「オテッロ」
2023年1月20日(金)・1月22日(日)14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
CAST&STAFF
×close
イバン・ロペス=レイノーソ/ Iván López-Reynoso
指揮/Conductor
メキシコ出身。イタリア、スペイン、オマーン、メキシコ、アメリカで、「オリィ伯爵」「ランスへの旅」「ラ・チェネレントラ」「イタリアのトルコ人」「スターバト・マーテル」など、数多くのロッシーニ作品を指揮。ロッシーニとベルカント音楽の第一人者のひとりとして、ベルカント唱法やロッシーニ音楽の指揮法マスタークラスを開催している。ベラス・アルテス劇場管弦楽団、ベラス・アルテス歌劇場主任音楽監督兼芸術監督。
×close
ルイス・エルネスト・ドーニャス/ Luis ERNESTO DOÑAS
演出/Stage Director
キューバ出身。キューバ高等芸術学院、サン・アントニオ国際映画TV学院卒業。キューバの視聴覚メディア(TV・映画等)や劇場作品の監督・演出家として活動し、アリシア・アロンソ大劇場にて上演の「アルチーナ」にてオペラ演出家としてデビュー。ローマ歌劇場による第2回若手芸術家発掘プログラム「ファッブリカ」の責任者を務めるなど、活躍の幅を広げている。
×close
ジョン・オズボーン/ John OSBORN
テノール/Tenor
アメリカ出身。これまでにコヴェントガーデン王立歌劇場、パリ国立オペラ、ローマ歌劇場、メトロポリタン歌劇場、王立モネ劇場、チューリッヒ歌劇場にて、「連隊の娘」「アンナ・ボレーナ」「セビリャの理髪師」「ラ・チェネレントラ」「アルジェのイタリア女」「夢遊病の女」、ロッシーニ「オテッロ」他、多数出演。昨今では、ロッシーニ「ウィリアム・テル」のアルノールとして、再びメトロポリタン歌劇場の舞台に立つ。同役では、コヴェントガーデン王立歌劇場、オランダ国立歌劇場、ジュネーヴ大劇場、トリノ王立劇場、カーネギー・ホールといった劇場でも大絶賛を浴びる。
×close
レオノール・ボニッジャ/ Leonor BONILLA
ソプラノ/Soprano
セビリャ出身。同地クリストバル・デ・モラレス音楽専門学校にて、E.メルギーソのもと声楽の勉強を始める。セビリャ市のニューボイス・コンクール第1位および特別聴衆賞受賞。他、フラヴィアーノ・ラボー国際声楽コンクール第3位、M.カバリエコンクール聴衆賞、第3回サンタ・クルス・デ・テネリフェ国際声楽コンクール第1位、ログローニョ国際声楽コンクール第1位、第4回A.クラウス国際声楽コンクール第3位および特別聴衆賞受賞、第55回ヴィーニャス国際声楽コンクール第2位の他、最優秀スペイン歌手へのP.ドミンゴ賞、最優秀サルスエラ劇場賞、マドリード王立劇場特別賞、聴衆賞、サバデル・オペラ賞、コンセルリリカ賞などを受賞。欧州各地で活躍している注目の若手ソプラノ。
×close
ミケーレ・アンジェリーニ/ Michele ANGELINI
テノール/Tenor
イタリア系アメリカ人テノール。ペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティバル「ランスへの旅」でのリーベンスコフ伯爵で欧州デビューを果たす。また、ブリュッセル・モネ劇場でのブノワ・ムルニエ作曲オペラ「春のめざめ」の世界初演ではヘンシェン・リロウ役で出演。その後、このプロダクションはサイプレス・レコーズ社からリリースもされた。
最近の活動としては、ベルリン国立歌劇場「セビリャの理髪師」、モスクワ・ボリショイ劇場「ランスへの旅」、バーリ・ペトルッツエッリ劇場「タンクレディ(アルジーリオ役)」でのデビューを果たす。また、サン・カルルシュ国立劇場での「どろぼうかささぎ」とローマ歌劇場での「ラ・チェネレントラ」に出演。
今後は、マドリード王立劇場、グラインドボーン音楽祭、東京の新国立劇場へのハウス・デビュー、またバイエルン国立歌劇場とNYメトロポリタン歌劇場への再登場が予定されている。
受賞歴としては、2010年サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバル国際声楽コンクール第1位、2012年ゲルダ・ リスナー国際声楽コンクール第1位、2013年オペラ・インデックス・アワード最優秀賞などがある。オハイオ州立大学で、声楽とファゴット奏法の学位を取得している。
×close
アントーニオ・マンドゥリッロ/ Antonio MANDRILLO
テノール/Tenor
イタリア出身。9歳でパルマのアッリーゴ・ボーイト国立音楽院に入学して声楽を学び始める。2019年にエッタ・リミティ国際声楽コンクールにてパヴァロッティ賞を受賞。ヴォーチェアッロペラ文化協会(ミラノ)公演「ジャンニ・スキッキ」のリヌッチョでデビュー。2018年マルティーナ・フランカ第44回ヴァッレ・ディトリア音楽祭「アルベルト・ゼッダ追悼コンサート」で、F.ルイージ、ミラノ・スカラ座管弦楽団と共演。
×close
トーニ・ネジチュ/ Toni NEZIC
バス/Bass
クロアチア出身。スカラ座アカデミー研修生。セルビア共和国ベオグラードのラザール・ヨヴァノヴィッチ国際オペラ・コンクール優勝。2019年、D.オーレン指揮、G.デフロ演出「リゴレット」に出演し、スカラ座で研鑚を積む。2022年ヴァッレ・ディトリア音楽祭にてプロコフィエフ「賭博者」長身の英国人でデビュー。「ファルスタッフ」ピストーラ、「ラ・トラヴィアータ」医師グランヴィル、「トスカ」アンジェロッティ等で出演。2021年末には、スカラ座2021/22年シーズン開幕となる「マクベス」(R.シャイー指揮、D.リヴァーモア演出)のバンクォー役カバーに選ばれる。
×close
藤井泰子/ Yasuko FUJII
ソプラノ/Soprano
幼少よりピアノ・フルートを学び、声楽を田原祥一郎に師事。慶應大学総合政策学部卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。イタリア政府給費にてボローニャ元王立音楽院に留学、J.ジャルディーナのもとで研鑽を積む。ルーマニアで「蝶々夫人」デビュー。イタリアの国営RAIなどTVや映画にも登場し人気番組レギュラー出演は本年12年目。サルッツォ市オペラ国際コンクールに優勝。欧州経済文化アカデミー音楽功労賞。藤原歌劇団団員。広島県出身、ローマ在住。
×close
渡辺 康/ Yasushi WATANABE
テノール/Tenor
国立音楽大学卒業。イタリア国立パルマ音楽院修了。2007年から10年間イタリアにて研鑽を積む。第1回カッファレッリ国際オペラコンクール第3位。第47回イタリア声楽コンコルソにてテノール特賞受賞。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。新潟県出身。
×close
西山広大/ Kodai NISHIYAMA
テノール/Tenor
昭和音楽大学卒業、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。これまでに亀井陽二、的場辰朗、五十嵐麻利江の各氏に師事。昭和音楽大学オペラ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオにてオペラデビュー。昭和音楽大学「メサイア」にてテノールソロを務める。藤原歌劇団準団員。昭和音楽大学重唱研究員。山梨県出身。
指揮 | 演出 |
イバン・ロペス=レイノーソ | ルイス・エルネスト・ドーニャス |
オテッロ | デズデーモナ | ロドリーゴ |
ジョン・オズボーン | レオノール・ボニッジャ | ミケーレ・アンジェリーニ |
|
|
|
イアーゴ | エルミーロ | エミーリア |
アントーニオ・マンドゥリッロ | トーニ・ネジチュ | 藤井泰子 |
|
|
|
ドージェ/ゴンドラ乗り | ルーチョ | |
渡辺 康 | 西山広大 | |
|
|
合唱:藤原歌劇団合唱部 |
管弦楽:ザ・オペラ・バンド |
合唱指揮:河原哲也
美術:キアーラ・ラ・フェルリータ
衣裳:エリーザ・コベッロ
照明:カミッラ・ピッチョーニ
舞台監督:八木清市
副指揮:玉崎優人
演出助手:三浦奈綾
|