会場いっぱいのお客様に見守られ、日本語版オペラ全幕世界初演となった本日の公演をお写真でご紹介いたします📸
![第1幕より 光源氏(岡 昭宏)、紫上(相樂和子)、少納言(河野めぐみ)](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A2.jpg)
第1幕より
光源氏(岡 昭宏)、紫上(相樂和子)、少納言(河野めぐみ)
![第1幕より 光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A3.jpg)
第1幕より
光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)
![第1幕より 六条御息所(佐藤美枝子)、藤壺(向野由美子)、葵上(丹呉由利子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)、弘徽殿(森山京子)、朱雀帝(市川宥一郎)、日本オペラ協会合唱団](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A4.jpg)
第1幕より
六条御息所(佐藤美枝子)、藤壺(向野由美子)、葵上(丹呉由利子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)、弘徽殿(森山京子)、朱雀帝(市川宥一郎)、日本オペラ協会合唱団
![第1幕より 光源氏(岡 昭宏)、頭中将(海道弘昭)、日本オペラ協会合唱団](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A5.jpg)
第1幕より
光源氏(岡 昭宏)、頭中将(海道弘昭)、日本オペラ協会合唱団
![第1幕より 光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、藤壺(向野由美子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)、弘徽殿(森山京子)、朱雀帝(市川宥一郎)、日本オペラ協会合唱団](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A6.jpg)
第1幕より
光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、藤壺(向野由美子)、頭中将(海道弘昭)、桐壺帝(山田大智)、弘徽殿(森山京子)、朱雀帝(市川宥一郎)、日本オペラ協会合唱団
![第2幕より 光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、葵上(丹呉由利子)、頭中将(海道弘昭)、惟光(和下田大典)、日本オペラ協会合唱団](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A7.jpg)
第2幕より
光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)、葵上(丹呉由利子)、頭中将(海道弘昭)、惟光(和下田大典)、日本オペラ協会合唱団
![第2幕より 光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A8.jpg)
第2幕より
光源氏(岡 昭宏)、六条御息所(佐藤美枝子)
![第2幕より 光源氏(岡 昭宏)、紫上(相樂和子)、日本オペラ協会合唱団](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A9.jpg)
第2幕より
光源氏(岡 昭宏)、紫上(相樂和子)、日本オペラ協会合唱団
![第3幕より 光源氏(岡 昭宏)、明石入道(江原啓之)](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A10.jpg)
第3幕より
光源氏(岡 昭宏)、明石入道(江原啓之)
![第3幕より 光源氏(岡 昭宏)、明石の姫(長島由佳)、頭中将(海道弘昭)、惟光(和下田大典)](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A11.jpg)
第3幕より
光源氏(岡 昭宏)、明石の姫(長島由佳)、頭中将(海道弘昭)、惟光(和下田大典)
![カーテンコールより](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A13.jpg)
カーテンコールより
![終演後、田中祐子氏(指揮)、岩田達宗氏(演出)、出雲蓉氏(振付)、松生紘子氏(美術)、大島祐夫氏(照明)、蓉狸氏(振付助手)と出演者一同で](https://www.jof.or.jp/_app/wp-content/uploads/2023/02/A12.jpg)
終演後、田中祐子氏(指揮)、岩田達宗氏(演出)、出雲蓉氏(振付)、松生紘子氏(美術)、大島祐夫氏(照明)、蓉狸氏(振付助手)と出演者一同で
指揮:田中祐子
演出:岩田達宗
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
二十弦箏:山田明美
中国琵琶:叶 桜
振付・所作:出雲 蓉
合唱指揮:諸遊耕史、平野桂子
美術:松生紘子
衣裳:大塚 満
照明:大島祐夫
舞台監督:山田ゆか
副指揮者:平野桂子、小林雄太
演出助手:古川真紀
昨日の公演は完売御礼につき当日券はございませんでしたが、
本日19日の公演は、当日券をご用意してお待ちしております❣️
12:30より、会場エントランスで販売開始✨
皆さまお誘い合わせの上、ご来場ください☺
💜2月19日(日)公演のチケットは、こちらからもお求めいただけます💜
皆さま安心してご来場いただける公演づくりを目指して公演実現に向け準備を進めております。
どうぞご支援・ご声援のほど宜しくお願い申し上げます!
✨「源氏物語」公演特設サイトはこちらから👇♪