斉田正子 公演監督就任のお知らせ
お知らせ2025年9月5日(金)・6日(土)・7日(日)に新国立劇場オペラパレスにて上演する
藤原歌劇団公演(共催:新国立劇場・東京二期会)「ラ・トラヴィアータ」
2026年1月31日(土)・2月1日(日) 東京文化会館 大ホール、2月7日(土) 愛知県芸術劇場 大ホールにて上演する、藤原歌劇団公演「妖精ヴィッリ&カヴァレリア・ルスティカーナ」の公演監督に斉田正子が就任いたします。

斉田正子(ソプラノ)
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修士課程及び博士後期課程修了、博士(音楽)取得。経団連国際教育交流財団の奨学生としてイタリア・ミラノに留学。全日本学生音楽コンクール、民音コンクール第二位、パヴィア国際声楽コンクールコンクール第三位、日伊声楽コンコルソ入選、ミュンヘン国際音楽コンクール声楽女声部門第二位、東敦子賞、ジロー・オペラ賞新人賞、エクソン・モービル音楽賞奨励賞、よんでん芸術文化奨励賞、テレビ愛媛賞など多数受賞。藤原歌劇団には、「ラ・トラヴィアータ」ヴィオレッタでデビューし、「清教徒」エルヴィーラ、「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「カルメン」ミカエラ、「ドン・ジョヴァンニ」ヅェルリーナ、「アルジェのイタリア女」エルヴィーラに出演。日本オペラ協会には、「天守物語」亀姫、「美女と野獣」絹、「魅惑の美女はデスゴッデス」死神に出演。その他、小澤征爾オペラシリーズ「イドメネオ」、モーツァルト劇場「ハムレット」「後宮からの逃走」、〈東京の夏〉音楽祭「なりゆき泥棒」、新国立劇場「魔笛」「天守物語」「沈黙」「光」、三枝オペラ、横浜シティオペラ、東京室内歌劇場などに出演。これまでにNHK交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団などと共演。コンクールの審査員や国際教育財団の評議員を務める。昨年、日本大学芸術学部教授を退任。
(発表日:2025年4月2日 Release Date: April 2, 2025)
お問い合わせ:日本オペラ振興会 03-6721-0995(平日10:00〜18:00)
公益財団法人日本オペラ振興会